일본어의 존경어와 존댓말 차이

  한국과 마찬가지로 일본어에도 존경어와 존댓말이 있습니다. 학교 선배나 친밀한 관계에 있어서는 존댓말을 사용해도 되지만 격식을 차릴 때에는 철저하게 존경어를 사용해야 합니다. 한국어로 예를 들자면 다음과 같습니다.

 

반말 : 밥 먹었어?

존댓말 : 밥 먹었어요?

존경어 : 밥 드셨어요.

 

  한국에서는 존경어라는 말을 따로 안 쓰고 존경어를 존댓말에 포함시키지만 일본에서는 존경어라는 말을 따로 나눠서 사용합니다. 한국도 격식을 차리는 자리 혹은 윗 사람에게 존경어를 사용하는 것과 마찬가지로 일본에서도 존경어를 자주 사용하기 때문에 일본어 수준을 올리기 위해서는 무조건 배워야 합니다.

 

일본어 반말, 존댓말, 존경어 예문

반말 존댓말 존경어
いつ帰ったの? いつ帰ったんですか? いつお帰りになったんですか?
いつも何時に寝る? いつも何時に寝ますか? いつも何時ごろお休みになりますか?
どんな色がいい? どんな色がいいですか? どのような色がよろしいでしょうか?
なんでだめなの? なんでだめなんですか? どうしていけないのでしょうか?
なんで言ってくれなかったの? どうしていってくれなかったんですか? どうして言ってくださらなかったのですか?
コーヒでいい? コーヒでいいですか? コーヒでよろしいでしょうか?
これから送るよ これから送ります これからお送りいたします
そろそろ夜ご飯食べる? そろそろ夕食にしませんか? そろそろ夕食になさいませんか?
風邪ひいてるの? 風邪ひいてるんですか? 風邪ひいていらっしゃるんですか?

 

'일본 > 일본어' 카테고리의 다른 글

[일본어] 일본어 접속사  (0) 2020.12.23

일본어 존경어, 겸양어

  일본은 한국보다 존경어(존댓말)이 엄격하게 사용되고 있습니다. 비즈니스 일본어의 기초는 상대를 높이는 존경어와 자신을 낮춰 말하는 겸양어일 것입니다. 다음 표를 통해 각각 어떻게 바뀌는 지 숙지하여 비즈니스 일본어 회화의 기초를 잡아봅시다.

 

일반동사 尊敬語・존경어 謙譲語・겸양어
行(い)きます いらっしゃいます 参(まい)ります/伺います
来(き)ます いらっしゃいます/おいでになります 参(まい)ります
います いらっしゃいます/おいでになります おります
言(い)います おっしゃいます (~と)申します
(意見を)申し上げます
見(み)ます ご覧(らん)になります 拝見します
食(た)べます・飲(の)みます 召し上(めしあ)がります いただきます
知っています ご存知(ぞんじ)です (状況を)存じております/知っております

(~部長を)存(ぞん)じ上げております
思(おも)います お思(おも)いになります 存(ぞん)じます
します なさいます いたします
くれます くださいます  
あげます   差(さ)し上(あ)げます
もらいます   いただきます
会います お会いになります お会(あ)いします/お目(め)にかかります
聞きます お聞(き)きになります お聞(き)きします/伺(うかが)います
あります あります/おありになります ございます
寝ます お休(やす)みになります  
着ます お召(め)しになります  
住んでいます お住(す)まいになります  
持ちます・持っています お持(も)ちになります お持(も)ちします
死にました お亡くなりになります  
~です ~でいらっしゃいます ~と申します
~ています ~ていらっしゃいます ~ております

 

+ Recent posts